我が多摩美文芸部の最大の悩み。
それは、
「部室がない!!!!!」
ことである。
今週の部会は芸祭の反省会。
今年度文芸部の出しものは昨年より大変ボリューミーなものでありました。
部誌なんて通常版、カバー付、特装版(ハードカバー)と3種類もリリースしたのだから。
(昨年は手製本で1種類100部限定)
私は昨年の芸祭後に文芸部に入部。
そして今年度の芸祭から文芸部の活動に参加させて頂きました。
今週の部会にて改善点がホワイトボードにびっしりと。
部長がせっせと部員の意見を聞いて板書。
改善点が沢山出る事はとてもいい事だと思います。
美大の中で唯一堂々と本当に小説だけで表現を許される場所
なので大変有り難い。
でも、本当に部室がないのは困るし寂しい!!
しかし現在クラブ棟の部屋取り合戦は激戦。
部室が20しかないのに存在するサークル数は40!!
大激戦。
辛いねー。
部室が持てたら余った在庫の本の管理とか、
道具の管理だとか、本棚を設置して部員みんなで読まなくなった本とか
売ろうと思ってた本を持ち寄っていい感じのバラエティ豊かな
本棚が出来るはず…なのにね。
部会で振る舞われるお菓子も、
ゆるい話し合いも好きです。
0 件のコメント:
コメントを投稿